災ボラ地図ポータルについて

災ボラ地図ポータルについて

このサイトについて

  • このサイトは、かながわ災害情報連絡会の電子地図作成活動の一貫として2018年7月に作成したものです。地図データはオープンデータの 国土数値情報ダウンロードサービス神奈川県オープンデータ横浜市総務局防災関連データ、他 を利用しています。

  • 市町の場所Googleマップ:Google社の「Googleマイマップ」で作成しました。Googleアカウント登録(無料)で誰でも地図作成できます。

  • 市町ハザード&避難所eコミマップ防災科学研究所提供の「地域防災実践Web」のeコミマップ機能を利用しました。ユーザ登録(無料)で誰でもeコミマップを作成できます。

  • 市町ハザード&避難所eコミマップには、土砂災害警戒区域、浸水想定区域、津波浸水想定区域のハザード情報を載せてあります。

  • 市町ハザード&避難所eコミマップでは、鉄道駅、鉄道ルート、バス停、バスルート、河川、災害対策本部、災害ボランティアセンター設置予定場所、避難所、帰宅困難者一時滞在施設、津波避難施設を表示することができます。

  • 市町避難所Googleマップ:災害対策本部、災害ボランティアセンター設置予定場所、避難所、帰宅困難者一時滞在施設、津波避難施設を表示します。Googleマップのナビゲーション機能により、現在地から各地点までナビ案内できます。

  • 市町今昔マップ:埼玉大学教育学部 谷 謙二(人文地理学研究室)の「今昔マップ on the web」を利用しました。住所を指定することで、昔(100年前)と現在の地図を比較表示できます。

  • 市町社協GoogleEarthは、Google社の「Explore Google Earth」を利用しました。大災害発生時、災害ボランティアセンターは社会福祉協議会内に設置されます。GoogleEarthを使うことで社協周辺の風景を衛星からの立体写真として表示できます。

  • 横浜市の区民生活マップ:横浜市の地域情報コミュニティ「みんなでつくるよこはまっぷ」の各区区民生活マップにリンクしています。各区の公共施設、公園、他を確認できます。残念ながらスマホ表示には対応していません。

  • 市町の電子防災地図:自治体作成の電子防災地図がある場合は、その地図にリンクを貼りました。

  • 市町ホームページ:自治体ホームページにリンクを貼りました。モバイルページがある場合は(モバイル)と付けてあります。

  • 市町社協ホームページ:各市町社協ホームページにリンクを貼りました。

  • 市町フェイスブック、市町社協フェイスブック:自治体または社協が開設したフェイスブックページです。

  • 市町ツイッター、市町社協ツイッター:自治体または社協が開設したツイッターページです。

  • 市町災害ボランティアネットワーク、災害ボランティア連絡会:災ボラネット、災ボラ連絡会ホームページへのリンクです。

  • 市町災害ボランティアネットワーク、災害ボランティア連絡会フェイスブック:災ボラネット、災ボラ連絡会のフェイスブックページです。

  • 市町災害ボランティアネットワーク、災害ボランティア連絡会ツイッター:災ボラネット、災ボラ連絡会のツイッターページです。